館山若潮走友会々則

1 目 的    この会は、正しいアマチュア健康マラソンを通じ、強い心と身体と仲間づくりをすすめると
           同時に会員相互の研鑽と親睦を図りつつ、走友のスポーツ意識を高めていくことを目的
           とする。

2 名称と事務局 この会は、「館山若潮走友会」といい、事務局を当分の間、走友会会長宅におきます。

3 組 織     この会は、健康マラソン愛好者での会の目的に賛同する者をもって組織します。
           会の組織として地域グループ及び職域グループをおきます。

4 事 業     この会は、目的達成のため次の事業を行います。
        (1) 正しい健康マラソンを学習する講習会の開催。
        (2) グループ別や全員による定期的な記録会の開催と表彰
        (3) 他の団体との交流や競技会への参加。
        (4) 機関誌「走友会だより」の発行。
        (5) 会員共済制度の実施(本人のみとする)。
        (6) その他、目的達成に必要な事項。


5 会 議     この会は、総会及びグループ代表役員会議とし、会長が招集し、議長となります。
           総会は、年1回以上開催し、グループ代表役員会議は、会長が必要と認めたとき開催し
           ます。

6 役 員     この会に次ぎの役員をおき、役員の任期は2年とします。
           但し、再任を妨げないものとする。
           会長1名   副会長2名   グループ代表若干名  監事2名
           事務局長1名  会計1名  

7 顧問及び相談役  この会に顧問及び相談役をおくことができます。
              顧問及び相談役は、総会で推薦します。

8 会 費     年会費 ¥2,000
           (注:1年以上連絡又は、会費の納入がない場合は会員資格を消滅します。
           ※ 駅伝参加費については、参加費の全額を走友会から負担します。

9 会計年度   この会の会計年度は、毎年4月1日に始まり、翌年3月31日に終わります。

10 その他    この会則のほか必要な事項は、会長が定めます。
           この会則は、昭和56年10月10日より施行します。
           

inserted by FC2 system